Apache2・ProFTPdインストールメモ
#aptitude update
#aptitude install apache2 proftpd php5 mysql
Apache2の設定
#vi /etc/apache2/apache2.conf
ServerTokens Major
AddHandler cgi-script .cgi
#vi /etc/apache2/sites-available/default
ServerName cosa2.com
UserDir /home/*/public_html
<Directory /home/*/public_html>
AllowOverride all
Options SymLinksIfOwnerMatch ExecCGI Includes
</Directory>
バーチャルホスト設定
#vi /etc/apache2/site-available/cosa
<Virtual *>
ServerName cosa.cosa2.com
UserDir /home/*public_html
<Directory /home/cosa/public_html>
AllowOverride all
Options SymLinksIfOwnerMatch ExecCGI Includes
</Directory>
</Virtual>
サイト定義を有効にする
#a2ensite cosa
Apache再起動
#/etc/init.d/apache2 reload
メモ:/~[ユーザー名]でアクセスするための設定が上、バーチャルホストでアクセスするときの設定と違うことに注意。
FTPdの設定
#vi /etc/proftpd
UseIPv6 off
User www-data
Group www-data
DefaultRoot ~/
UseReverseDNS off
IdentLookups off
AllowStoreRestart on
RequireValidShell off
TimesGMT off
ProFTPd再起動
#/etc/init.d/proftpd restart
メモ:
GNU Cコンパイラ・テキストブラウザlynxインストール
#aptitude install gcc lynx
perlのAtomパッケージをインストール
#aptitude install libxml-perl-atom
MovebleTypeのインストール
#cpan
cpan>install Crypt::DSA
cpan>install XML::Atom
以下マニュアルに従う。
メモ:XML::AtomでMake testが失敗する
libxml-perl-atomパッケージをインストールすると解決?
cpan> force install XML::Atomで強制インストール
以上
パッケージ管理にまかせっきりですんで、正直sargeとそんなに違いはなかったですねぇ